中国、コロナ対策緩和の「新 10 カ条」を発表

報道によると、中国政府が新型コロナ感染予防で厳しい規制を緩和する新たな 10 カ条の措置を発表したそうですが、どのような緩和策でしょうか。

 先々週は、コロナ対策最適化措置「20 条」について取り上げましたが、国家衛生健康委員会は 12 月 7 日、また新たにコロナ対策緩和の「新 10 カ条」を発表しました。「新型コロナウイルス感染症の流⾏の予防措置」として通達されたもので、あらゆる形態の一時封鎖を採用してはならないとして、分離⽅法の最適化と調整を明確に提案しています。
 無症候性の感染者と⾃宅隔離の対象となる軽症の患者は、通常、⾃宅で隔離されるか、治療のために⾃発的に集中隔離を選択できる。また、リスクの高い地域での「クイックシールとクイックリリース」の実施を要求しています。また、全国の薬局は通常どおり営業する必要があり、勝手に閉鎖してはならない。 解熱剤、咳止め、抗ウイルス剤、風邪薬などの市販薬のオンラインおよびオフラインでの購入は制限されない…等です。
http://www.nhc.gov.cn/xcs/gzzcwj/202212/8278e7a7aee34e5bb378f0e0fc94e0f0.shtml
原⽂︓「关于進一步優化落実新冠肺炎疫情防控措施的通知」〔2022〕113 号
主な内容は以下の通りです。

  <PCR 検査の最適化を進める>

  • ⾏政エリアごとの全員 PCR 検査は⾏わず、検査の範囲と頻度をさらに縮⼩する。
  • 養⽼施設、医療機関、託児施設、⼩中学校などの特殊な場所を除き、PCR 検査陰性証明の提⽰を不要とし、健 康コードの確認も⾏わない。
  • 地域を越えて移動する⼈の陰性証明や健康コードの確認も⾏わない。
  • ただし、重要な政府当局、大企業および一部の特定の場所は、独⾃の予防策を決定することが可能。


    <エリアの封鎖措置について>
  • 「高リスク」エリアを建物、住⼾単位とし、むやみに団地や地域の全体に拡大しないこと。
  • 「高リスク」エリアは、「早期の封鎖・早期の解除」を実施。5 日間連続して新規感染者が出なかった「高リスク」エリアは、即座に封鎖を解除する必要があるとしている。
  • 非 「 高 リ ス ク 」 エ リ ア で は 、 ⼈ の 移 動 を 制 限 し 、 仕 事 、 生 産 、 事 業 を 停 止 し て は な ら な い 。


    <隔離措置について>
  • 条件を満たした無症状感染者や軽症者は基本的に⾃宅隔離とし、任意で集中隔離を選択することも可能。

    このほか、高齢者のワクチン接種推進、消防、医療アクセス、緊急避難の経路、手段の封殺禁止、リスク地域外の正常 な教育、生活などの秩序維持の保証なども盛り込まれたと紹介している。