www.chinawork.co.jp
トップぺージ Book Store 経済の眼睛 業務案内

 

目次に戻る

 100万人の中国語


その185.「核文字」を攻める (1)

 今まで述べた<一文字>〜<多文字>探索の過程で、
<一文字>が単独で使われるとは限らないことが分かっ
て来た。

 かくして、従来のような考え方―――「重要な一文字」
を選び出し、それの意味と用法を深く徹底的に追究する
――だけでは不十分ということになってしまった。

 どうしても、他の文字との関係性において、その意味と
用法が追究されなければならない。

 どうすればよいか?

 そこで図らずも生まれて来た新しい概念が、「核文字
という概念だ。

 先に例に挙げた、“”のような一文字のことだ。

 “弄
 “拉
 “変
 “不了”
  ・・・・

 イメージ的には、茫漠たる雲の中にある、チリ粒子
のようなもので、その周りに水滴が群がり、雹や団子雪
を発生させるような存在だ。

 この「核文字」があってこそ、新しい意味の塊やニュアンス
の塊が出来てくるのだ。

 この「核文字」に焦点を当てて行けば、茫漠たる大洋
のような中国語の世界の構造がより鮮明となるはずだ。

 なるほど。

 だが、ここで、こういう疑問が生まれて来よう。

1.「核文字」と「非核文字」を分別する基準は?

2.「核文字」は、いくつあるのか?                     


目次に戻る

 
 
 

Copyright© 2006 ChinaWork Co., Ltd. All Rights Reserved.