新型コロナウィルス対策に関する中国からの訪日規制について
- 中国の顧客から連絡があり、日本での会議や打ち合わせの開催時期を聞かれました。現在、日本では中国の方が訪日する場合の規制について教えてください。
-
4月27日、外務省は「水際対策強化に係る新たな措置」を決定しました。今回の措置により4月29日(日本時間)以降、下記に該当する外国人の方は特別な事情がない限り、すでに有効なビザ(査証)を持っていても日本に入国することができなくなっています。
この査証制限措置(一次・数次査証の効力停止、査証免除措置の停止)については、4月末日までの実施が発表されていましたが、5月末日までの延長されることが決定しており、日本での会議や打合せについては5月以降に再検討が必要になります。
水際対策強化に関わる新たな措置について
(1)新型コロナウイルス肺炎患者の方
(2)湖北省又は浙江省発行の中国旅券をお持ちの方
(3)訪日前14日以内に下記の地域に滞在していた方
○アジア地域
中国,香港,マカオ,台湾,インドネシア,シンガポール,タイ,韓国,フィリピン,ブルネイ,
ベトナム,マレーシア
○大洋州地域
豪州,ニュージーランド
○北米地域
米国,カナダ
○中南米地域
エクアドル,チリ,ドミニカ国,パナマ,ブラジル,ボリビア,ペルー,ドミニカ共和国,
セントクリストファー・ネービス,バルバドス,アンティグア・バーブーダ
※上記は一部のみ【原 文】https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C048.html
以 上

中国ビジネスヒントにお役に立つ情報が満載
※いいことイロイロ※
・毎週火曜日最新情報配信
・独自の視点から現在の中国市場をレポート
・中国の最新法令・政策をいち早く配信
・日系企業の動向情報は一目でわかる