日系企業進出動向(2020年7月)
2020年7月21日
明治HD 広州市に牛乳やヨーグルトの生産販売拠点を新設
7 月16 日、明治ホールディングス(株)は広東省広州市に牛乳やヨーグルト、菓子の生産販売拠点を新設すると発表した。傘下の中国法⼈と明治が出資する新会社を設立し、2023 年度中の生産開始を目指す。
資本金は12 億元。商品の供給体制を強化し、最注力地域に位置付ける中国事業の拡大を目指すとのこと。
【プレスリリース】https://www.meiji.com/news/detail/pdf/2020/200716_01.pdf
フェローテックホールディングス ウエハー再生投資を増額
7 月15 日、(株)フェローテックホールディングス(以下、フェローテックHD)は、これまで発表してきた安徽省銅陵市政府との半導体シリコンウェーハ再生事業の新会社設立について、当初計画していた設備投資額を5 億元から8 億9300 万元に増額すると発表した。これにより、12 インチ再生ウェーハの生産能力を 120 千枚/月となる。フェローテックHD は真空シール等の半導体等装置関連事業、サーモモジュ
ール等の電子デバイス事業を手掛けている。
【プレスリリース】https://www.ferrotec.co.jp/php/download.php?f=jp/5f0ead537ebb5.pdf
2020年7月14日
アズビル 大連市に新工場棟を建設
7月7日、アズビル(株)は、遼寧省大連市にある生産子会社に新しい工場棟を建設することを発表した。これにより海外事業展開に合わせたグローバル生産体制のさらなる規模拡大・強化を図り、日本・中国・タイを3局とした生産体制強化を進めていく。同社における海外生産比率は、2011年の11%から2019年には約25%に拡大しており、2025年には30%台半ばを目指して取り組んでいる。
【プレスリリース】https://www.azbil.com/jp/news/200707.html
2020年7月7日
大戸屋 上海への再進出発表
7月3日、(株)大戸屋ホールディングスは、上海市に合弁会社を設立したと発表した。同社は2014年に全家便利商店戸股分有限公司(以下、台湾ファミリーマート)とエリア・フランチャイズ契約を結び、上海市で「大戸屋ごはん処」を5店舗出店した。しかし、当初の想定した展開には至らず、現在店舗は閉店している。今回は中国での飲食事業の運営に実績のある上海全戸成餐飲管理有限公司との合弁会社を設立し、さらに台湾ファミリーマートと合弁会社でサブフランチャイズ契約を締結する。
【プレスリリース】https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS00928/69329609/e695/4264/a3ee/2d1bde3e1143/140120200703457619.pdf
2020年6月9日
ケーヒン 中国車載空調事業の売却 発表
6 月 4 ⽇、(株)ケーヒンはる中国にある連結子会社(孫会社)である京濱⼤洋冷暖工業(⼤連)有限公司(以下、TCH)を SONGZ AUTOMOBILE AIR CONDITIONING CO., LTD(上海加冷松芝汽車空調)に譲渡することを発表した。
TCH は車載空調事業を手掛けており、ケーヒン・サーマル・テクノロジーが保有する TCH の全ての持分約 55%を譲渡する。譲渡価格は約 11 億円となる。
2020年6月2日
バンダイナムコ 中国アミューズメント施設の新店舗をプロデュース
5月29日、(株)バンダイナムコアミューズメントは、中国現地法人BANDAI NAMCO Amusement(SHANGHAI) CO., LTD.および北京十二棟文化伝播有限公司(以下、北京十二棟社)と、クレーンゲーム店舗事業に関する業務提携契約を締結したことを発表した。同時に北京市大興区の商業施設「北京荟聚中心(LIVAT Centres)」内に第一号店となる「LLJ夹机占×南梦宮无限店(大兴荟聚)」をオープンしたことを発表した。同社によれば、北京十二棟社が店舗運営を行い、バンダイナムコ側はプロデュースを担当する。「LLJ」は北京十二棟社が開業したアミューズメント施設。中国国内の8都市で16店舗を展開している。
【プレスリリース】https://bandainamco-am.co.jp/NEWS/others_facility/20200529_1100_16-C-001.html
投稿者プロフィール
最新の投稿
中国ビジネスQ&A2022.05.17上海市、ロックダウン解除の方針を発表
今週のトピックス2022.05.17今週のトピックス(2022年5月)
最新法令・政策動向2022.05.17中国最新法令・政策動向(2022年5月)
日系企業の進出動向2022.05.17日系企業進出動向(2022年5月)