その26
2007年中国にできた10の物の考え方
携帯電話が普及している中国の都会に
実際にあった2008春節挨拶のショートメールです。
ふざけている部分が多いが、中国語の分かる方なら、
その面白さに笑わずにはいられないでしょう。
直訳では意味が通じなくなる部分は、意訳させて頂きました。
2007年中国十大思想
<訳文と解説>
1.金は問題ではない、問題は金がないことだ。
2.ダイヤモンドは永遠なり、一粒で破産なり。
3.水は舟を浮かばせることもできれば、粥を煮ることもできる。
[水は、生活面での役割がもっと大きいことを言いたいわけだ。
官を舟に喩え、民を水に喩え、官を戒める有名な言葉
「水能載舟,也能覆舟。」(水は舟を浮かばせることもできれば、
舟を覆すこともできる。) の2文字を換えてできている。
中国語の「舟」と「粥」は同発音であり、文字遊びしている。]
4.同じ山に二虎共存は容認できないが、雄と雌ならば話は別。
[ボスは1人でないといけない。ボスは女をつくってもよいか。]
5.火は金の真価を、金は女の真価を、女は男の真価を試すことができる。
[中国語の有名な言葉「真金不怕火錬」(本物の金はいくら焼いても
変質しない。)から展開されている。]
6.線香を焚く者は僧侶とは限らず、パンダもいるかもしれない。
[一時、線香を焚くパンダというかわいい外見の
コンピュータウイルスが、中国で猛威を振るった。]
7.酔っ払うと誰のことも信用しなくなる。支えてもらえる壁だけ信用する。
[ここの「信用」は「敬服」の代わりに使っている。中国語では「服」。
壁に手をついで体を支えてもらう動作は「扶」。
中国語の「服」と「扶」は同発音であるため面白い。]
8.私はガラスに這い蹲った蠅のようだ。
前途は無限に明るいが、1歩も前へ進めない。
9.避妊は成功しなくても、少なくとも人を造る効果はある。
[それなら避妊の意味がないじゃないか、ということになるが。
中国語の「不成功便成人」は、正しくは「不成功便成仁」。
(成功しなければ死をもって仁義を切る。)
中国語の「人」は「仁」と同発音であるため、滑稽になっている。
つまり、本来の「避妊の効果について全責任を取る」宣言が、
一字違いで逆になっているわけだ。]
10.世の中の愛情とは何物?上には上がある。
[不思議にも意外な人に惚れてしまうものだ。
中国語の「一物降一物」とは、どんなに強いものでも、
必ずこれを制するものがあるという意味。男の場合、
どんな強い男でも、この女にだけ弱い、この女にだけ惚れている、
ということになる。正にあばたも笑窪。]
目次に戻る
|